目次
2025年度も専修大学「歴史研究の最前線」が開催されます。
期間: 2025年7月29日(火)~30日(水)
定員: 両日ともに50名程度
会場: 専修大学生田キャンパス
7月29日(火) 日本史
10:10~ ごあいさつ
10:35~12:15 歴史A「日本における仏教の変容とその意義」
講師: 中林 隆之
12:15~13:30 昼休み
歴史学科全専任教員との懇談/図書館見学
13:30~15:10 歴史B「朝鮮戦争と米軍基地周辺の社会運動」
講師: 鬼嶋 淳
15:10~ アンケート記入
7月30日(水) 世界史
10:10~ ごあいさつ
10:35~12:15 歴史C「東アジアにおける青銅器文化の出現と展開」
講師: 高久 健二
12:15~13:30 昼休み
歴史学科全専任教員との懇談/図書館見学
13:30~15:10 歴史B「18世紀フランスの都市統治から啓蒙の一側面を考える」
講師: 松本 礼子
15:10~ アンケート記入
専修大学サイト
https://www.senshu-u.ac.jp/
コメント